毎日の礼拝

毎日のお話

2025/01/16

浅妻 和章(教頭)

【聖書:マタイによる福音書 5章 16節】

「そのように、あなたがたの光を人々の前に輝かしなさい。人々が、あなたがたの立派な行いを見て、あなたがたの天の父をあがめるようになるためである。」

 

55回生の学年テーマは「輝き」です。みなさんは、様々な場面で「輝き」を見せてくれました。フェスティバルをはじめとした行事、部活動、寮生活、もちろん授業においても。輝くためにはエネルギーが必要です。一人ひとりがさまざまな場面で出会ってきた仲間、学んできた学習内容や経験、こういったものを通してエネルギーをもらい、輝くためのきっかけが与えられたと思います。特に仲間との出会いや交わり、共に創りあげてきた経験は大きかったのではないでしょうか。「鉄は鉄をもって研磨する。人はその友によって研磨される。(箴言27章17節)」のように、仲間たちとの交わりを通して人格が磨かれ、輝きが増し加えられたことと思います。しかしその輝きのエネルギーのおおもとはと問われれば…。みなさんの輝きのおおもと、それは神です。神が私たちを愛し、輝きのエネルギーを注いでくださいます。どのようなときも、たとえ苦しくしんどい時も、神はそのような私たちを心に留め、愛し、輝きのエネルギーを注いでくださいます。55回生としてここ敬和を旅立とうとするみなさん、そのことをどうか忘れずにいてください。