のぞみ寮通信

のぞみ通信

2024/12/16

今週ののぞみ寮(40号)「のぞみ寮キャロリング」

【聖句:ルカによる福音書 2章 15節】

 「天使たちが離れて天に去ったとき、羊飼いたちは、『さあ、ベツレヘムへ行こう。主が知らせてくださったその出来事を見ようではないか』と話し合った。そして急いで行って、マリアとヨセフ、また飼い葉桶に寝かせてある乳飲み子を探し当てた。」

 

 

 12月、のぞみ寮生は大忙しです。第1週目、「キャロリング」に行ってきました。キャロリングとは、「クリスマスが来ますよ♪」とクリスマスの訪れをクリスマスキャロル(賛美歌)と一緒に届けに行く、のぞみ寮で、ずっと大切にしてきた活動です。コロナ禍で歌いに行けなかった時は、クリスマスカードだけでも届に行こう!と歌えずとも、のぞみ寮を支えてくださっている方々との繋がりを大事にしてきました。今年は合計、12カ所!4日間かけて、敬和の近くの施設(社会福祉施設や保育園)や市内のお世話になっている教会へ、のぞみ寮生のきれいな歌声を届けて、たくさんの方とクリスマスの喜びを「一緒に」分かち合うことができました。

 12月4日(金)はエミタイ(パン屋さん)と太陽の村(社会福祉施設)へ。5日(土)はひかりキッズ保育園と希望の園(老人ホーム)、北新潟キリスト教会へ。この二日間は歩いて訪問先へ行きました。行き帰りの道中は和気あいあいと、クリスマスキャロル♪を歌いながら・・・・・・。寒い中、歩いてたどり着いた訪問先ではのぞみ寮生の賛美を心待ちにしてくださっていた方々に、あたたかく迎えていただきました。

 

konshu040_01 konshu040_02 konshu040_03 konshu040_04 konshu040_05 konshu040_06

 

 7日(土)と8日(日)のこの2日間はなんと寮長先生も一緒に!寮長先生が運転してくださる車に乗って、東新潟教会・新潟教会・主の港キリスト教会・東中通教会を訪れました。毎週日曜日、寮生が礼拝へ行くと教会の方々はあたたかく迎えてくださいます。いつも支えてお祈りしてくださっています。そんな教会の方々へ、日頃の感謝の気持ちとともにクリスマスの訪れを届けることができたことは大きな喜びです。教会に響き渡る寮生の歌声に感動して、涙を流しながら聞いてくださった方もいて、本当に素敵な時間をともに分かち合うことができました。

 

 

konshu040_07 konshu040_08 konshu040_09 konshu040_10

 

 そして、8日(日)の全体礼拝後に大望館とめぐみ館で歌い、キャロリングの最後は寮長先生のお宅を訪問しました。この4日間、たくさんの人の心をふるわせ、感動を与えた寮生たち。のぞみ寮生の賛美の歌声は本当にきれいで、のぞみ寮生のパワーって本当にすごい!そう感じさせてもらった4日間でした。(小林)

 

konshu040_11 konshu040_12 konshu040_13