自分探しの敬和学園で 人を、自分を、好きになる。
2024/12/09
12月3日(火)、57回生は社会科特別授業を実施しました。講師に、昨年度、一昨年度に引き続きジャパンプレス代表の佐藤和孝先生をお招きしました。
この授業は生徒たちが主体となって、自分たちの学年に対し社会科の授業を行います。実行委員たちは長い時間をかけてテーマを考え、自分たちの日常生活の中で判断している基準は、大国同士の戦争の理論と近いものがあるのでは?と思い至り、テーマを設定しました。オリジナルプログラムでは、一つのお題を設定し、その賛成反対を混ぜて十人弱のグループを作り、そのグループでどちらの意見の人も納得できるような案を創る、というものでした。勝ち負けを決めるよりも、融和を目指す今回のディスカッションは、この先の時代を生きる若者たちにとって大切なメッセージが含まれているように思います。そして佐藤先生の講演では、佐藤先生が様々な過酷な戦場を渡り歩きながらも、決して歩みを止めることのない、その使命感についても触れてお話下さいました。生徒の様々な質問に現場のリアルな話を交えて教えてくださる佐藤さんの姿を見ながら、自分たち自身の使命についても考えさせられる、そんな素晴らしいひと時となりました。