自分探しの敬和学園で 人を、自分を、好きになる。
2024/10/23
10月22日(火)5限、1年生弥彦クラスの労作です。
今日は、芋畑のつるを10センチほど残してハサミでチョキチョキと切る作業です。来週、近隣のこども園の子どもたちと一緒に、芋ほりをする予定の畑です。小さな子どもたちも抜きやすいようにという準備ではありました。でも調べてみると、どうやら芋を掘る1週間くらい前につるを切っておくと、芋に甘みが増すという効果もあるようです。ならば、おいしいお芋になってほしいと念じてチョキチョキするまでです!気持ちの良い秋晴れの空の下、この下にどんなお芋が眠っていることか、どうやって食べようか、いろいろな話に花を咲かせながら作業は進みました。虫やカナヘビの採集、つるをベッドに仕立てたりと何でも遊びにしてしまうのは、いつもの光景ということで・・・ 担任 津野博子