今日のランチ

今日のランチ

2020/12/22

今日のランチ(2020.12.22) ※クリスマスランチ

クリスマスピラフ(グリルチキンのせ)・イタリアンサラダ・コンソメスープ・牛乳・ショートケーキ

1222

 

 

昨日21日は冬至。一日のうちで、一番夜の時間が長い日です。

 

12月25日はイエスキリストの「誕生日」、ではなく、「生誕を祝う日」、クリスマスです。

なぜクリスマスは寒く暗いこの時期なのか、と先日の礼拝でお話がありました。

古代ヨーロッパから続く冬至祭がクリスマスと関係しているから、この時期なのだそうです。冬至とは、その日を境に太陽が再び力を取り戻し、日の長さが伸びはじめ季節が春へ向かうタイミングです。そのため、再生と生命力の象徴であるこの日がクリスマスなのだと。

 

ところで、1-2年生の労作で作ったサツマイモは全学年18クラスで焼き芋にしていただき、また、敬和ランチで豚汁などに活躍して美味しくいただきました。お問い合わせが多いのですが、毎年大好評をいただいているこのサツマイモの品種は「紅はるか」です。収穫してから熟成したおイモを、低温で焼くと、蜜でトロリとします。学校で食べきれなかったサツマイモは、生徒が労作の時間で土汚れを落とし、ひげ根を切り、傷んだものは除き、袋詰めをして、献金のお返しとして先日サツマイモを配りました。皆様の献金は合計15,913円となりました。ご協力ありがとうございました。

 

敬和では、昨日で授業も終わり、今日は賛美歌発表会です。

例年とは練習方法も本番も違うけれど、それでも各クラスでは声を合わせ、息を合わせて連日練習を重ねて今日を迎えました。

毎年、この時期には、賛美歌練習の昼練習を終え、歌いながらランチに向かう歌声が校舎中に響くのですが、今年はそれもなく、大変寂しい12月です。

 

明日で終業を迎えます。今年は行事をはじめさまざまな学校生活に変更があり、例年より、苦しく、せつなく、どこか不安で、寂しい思いをしながら、の毎日でした。

この賛美歌発表会も、当日までいろいろな会議があり、さまざまな人のご苦労があり、この形でようやくの実施となりました。

 

3年生の無伴奏の「久しく待ちにし」を聴いたら、沁みました。

「ああ、やっぱり、敬和のクリスマスには賛美歌が必要だなぁ」と。

 

いろいろあったけど、明日は終業日。

クリスマスは皆、各ご家庭で過ごすこととなります。

耳障りなTVニュースを消し、静かで暖かい部屋でゆっくり過ごしましょう。

生徒の皆様、保護者の皆様、教員・職員の皆様、この一年、お疲れ様でした。

 

クリスマスおめでとう。愛と平穏とやさしさに満ちたクリスマスを。

Joyeux Noël !  Que ce Noël soit rempli de paix , de douceur et d’amour.

(M.I)