のぞみ寮通信

光風館

2019/04/26

光風9号 ※保護者の皆さん、寮祭にお越しください!

kofu009_01 kofu009_02 kofu009_03 kofu009_04 kofu009_05 kofu009_06 kofu009_07 kofu009_08 kofu009_09 kofu009_10 kofu009_12 kofu009_14

 寮祭のリハーサルの様子です。昨年はチャペルを使用した寮祭だったので、今年は、ガーデンパーティーからの友愛館での寮祭をしたかったんですが、天気予報は雨。それどころか、平成最後の寒波がやってくるというじゃないですか。山沿いでは雪もなんて予報が出ています。何よりも、遠方から車で来てくださる保護者の方々の道中が心配です。最高気温が10度。かなり寒いです。さすがに、ガーデンパーティーの開催はあきらめざるおえない状況です。そういえば、もう何年ガーデンパーティーを行っていないでしょうか?最後にやった時には信田前寮長と一緒に寮祭を過ごしたはずです。来年こそは、外で気持ちよく、みんなで食事を楽しみたいものです。

 さて、寮祭出し物ですが、リハーサルの様子をなんだかんだで見れなかった私はよくわかりません。その日、別用で外に出なくてはならなくなり、帰ってきた時には日付も変わろうとした頃。なのになぜか、光風館の一階は明かりがついてるではないか?こんな時間まで何をしとるか!とちょっと怒り気味で、館の裏にまわり、中をのぞいてみると、1.2年生たちが劇の練習をしてるんです。そんな彼らの頑張りを知ってしまうと、怒ることなんてできません。窓をたたいた私に気が付くと「うわっつ!!不審者かと思った」その言葉にちょっとカチン!「いい加減にして早く寝なさい」あれ?ちょっとねぎらう言葉をかけるつもりだったのに・・・。

 そんな彼らの頑張りを是非期待していてください。たとえ、息子が「寮祭に来ないでくれ」や「寮祭の劇をみないでくれ」なんことを言ってきても、そんな言葉、心から無視してください。

 今から少し前、1年生のあるお母さんから相談のお電話がありました。「息子が劇を見ないでくれと頼んでくるんです・・・」息子を思う親は、子供からそんな言葉が出てきたら心が揺らぐと思います。そんな時は是非ご相談ください。彼の場合は、説得するのにちょっと難でした。ウソです。目を見て「あきらめなさい」この一言で「ですよね・・・ハイ」このやり取りですみました。子供の「見ないで」はどこかに見てほしいという隠れた思いが見え隠れしてるんです。だから、しっかり見てやってください。そして、いっぱい笑ってください。それが何よりの子供たちへのエールになることを私は信じています。