自分探しの敬和学園で 人を、自分を、好きになる。
2025/04/23
4月23日(水)、朝の礼拝後、6月に開催予定の敬和学園最大の行事、「フェスティバル」(文化祭と体育祭を合わせたような行事)の連合分け抽選会が行われました。敬和学園のフェスティバルでは、1、2年生のクラスがそれぞれ3年生の各クラスに連なる形で連合を組みます。最初に今年のフェスティバルのテーマが本部長から発表され、その後、3年生の各総合チーフが自分の連合を紹介しました。そして抽選会に入って行きます。
まず3年生の各総合チーフが自分たちの連合色が現れる蛍光スティックをそれぞれ折って、全校へ提示します。次に1年生の各クラスの代表が登壇し、ジャンケンでスティックを選ぶ順番を決め、選んだスティックを折ると色が現れ、自分の連合が判明するという仕組みです。2年生の代表も同じように行いました。抽選に臨むにあたり、やはり2年生の方が気合いが入っていたようです。今年度もフェスティバルへ向けての取り組みがいよいよ始まります。