自分探しの敬和学園で 人を、自分を、好きになる。
2024/06/06
【聖書:箴言 15章 22節~23節】
「相談しなければどんな計画も挫折する。参議が多ければ実現する。正しく答える人には喜びがある。時宜にかなった言葉はいかに良いものか。」
ニュージーランドのラグビーチームオールブラックスは後半にめっぽう強い。それは、ハーフタイムにロッカールームで次のことが行われているからである。
1.課題発見 何ができて、何ができなかったかをピックアップする
2.課題解決 できなかった課題をやるために、何をすべきか話し合う
3.意識共有 話し合ったことを共有して、全員で実行する
この3つの確認事項をぜひ敬和学園のフェスティバルの最終調整にも利用したいものだ。合唱、演劇やダンスなど課題が見つかったら、それをそのままにせず、きちんと修正をかける。1人でやるのではなく、連合でその問題を共有して話し合い、役割分担をして動くこと。90%のものをどうやったら100%あるいはそれ以上の仕上がりにもっていくのか?連合内でよくコミュニケーションを取り、本番前日の準備日を有効に使っていきたい。