のぞみ寮通信

みぎわ館

2020/01/22

みぎわ館 79号《リハーサル》

migiwa0079_01 migiwa0079_02

 みぎわ館での夕礼拝後、一旦解散したはずの3年生たちが続々と集まってきました。どうもそれぞれ衣装を身に着けて集まってきているようです。みぎわ館14名の3年生の集団に、前ブロック長のHさんが何やら指示を出しています。活発なやり取りもあるようです。ん~~~~。一体何をやっているんだろう。。。と思ってみていたら、どうやら19日に撮影予定の、卒業アルバムの寮生写真の予行演習だったそう(笑)。結局、あ~でもない、こ~でもないと1時間ほどみんなでわいわい過ごしていました。かわいいなぁ。こういう光景ももうすぐ見れなくなるんだ……と思うと、一人でしんみりしちゃいます。

 自宅学習期間突入まで、もう片手で足りるほどの登校日となっています。寮生活だってそれにちょっと足したくらい。毎日を最高!で過ごして行きたい!!と強く願います!

 

 

 

 

《見て!見て!ちょっと撮って!》

migiwa0079_03 migiwa0079_04

 「見て!見て!ちょっと撮って!」と事務室に入ってきた赤いの3人組がいました。週末を利用して2年生1人と3年生2人でお出かけし、おそろいのトレーナーを買ってきたのだそうです。この3人組、去年の今頃同じお部屋で過ごしていたのだとか。この3人で街に出かける機会も今後はめっきり減ります。今のうちに目いっぱい一緒の時間を過ごしておきたい!と、実行してきたのだそうです。お出かけがいかに楽しかったか話して聞かせてくれる3人の様子は本当に楽しそう。話だけでは何が一体楽しかったのか、いまいちわかりませんでしたが(笑)、それでも3人でいた時間が特別楽しかったのだという事はよくよく伝わりました。どうも、特別なことをしてきたとか、特別なものを食べてきたとかではなく、3人でブラブラ街を歩いてきただけの様なのですが、その時間、そのものが最高だったようです。

 事務室にやってきてからも、その後も、3人でずっと「今日のどれが面白かったか」をテーマに(?)しゃべり続け、笑い続けていました。見ているだけで私まで笑っちゃうほど。

 2020年になってから、一緒のお部屋になったことのある3年生と一緒に時間を過ごしたいと、より一層熱望する後輩たちがたくさん現れています。互いに特別な存在となっていることを感じ、嬉しくなります。

 

 

 

 

《別腹》

migiwa0079_05 migiwa0079_06 migiwa0079_07

 こちらは1月18日の午後、1・2・3年生でホットケーキパーティを行っていました。前日に買い出しに行き、準備万端で開催したのだそうです。3人で600gの粉を使ってのホットケーキパーティ。。。600g。3人で……。(笑)。食欲あるは、元気な証拠!いいことです!(笑)。甘~い香りを館内中に届けてくれていました。こうやって先輩後輩で一緒に買い物行ったり、楽しい時間を共有したりできるなんて、みぎわっ子たちってステキな関係を学年関係なく築いているんだなぁと、改めて実感しています。

 それにしても18日は17時からのぞみ寮恒例の餅つき大会がある日です。「お餅食べれる!?」と心配していましたが、しっかり・たっぷりお餅を堪能していた姿を確認しました。別腹ってやつでしょうか(笑)。ごちそうさまでした!

 

 

 

《餅つき》

migiwa0079_08 migiwa0079_09 migiwa0079_10 migiwa0079_12 migiwa0079_11 migiwa0079_13 migiwa0079_15 migiwa0079_14

 毎年恒例、のぞみ寮餅つき大会が今年も行われました。インフルエンザの流行もあり、開催どうかなぁ?と思ったりもしましたがようやく終息し、無事開催できました。感謝です!

 会場づくりから、お餅をつくための石臼(のぞみ寮には立派な石臼があるのです!)をセッティングするところからのすべてを大望館の山崎先生を中心に、寮生達が手伝ってくれました。出来上がったお餅を一口大に丸めて盛り付けるのも、寮生ボランティア。黄な粉やあんこ、お吸い物などのセッティングも足りていないところにパッと目が行き、さっと動いてくれるのも寮生ボランティア。すごいなぁと思います。そして今年はつき手もたくさんいてくれて、盛り上がった餅つきとなりました。みぎわっ子も何人かついていましたが、手慣れた事!感心しました。そして今年の餅つきは残食がゼロ!お汁も飲み尽くし、急きょ卵のお汁を追加で作っていただいたほど。お餅もしっかり食べきり、何もかもが最高の餅つきとなりました。ごちそうさまでした!