のぞみ寮通信

大望館

2015/06/23

大望館通信 第241号(6月21日)

<フェスティバルお疲れ様でした!>

 フェスティバルが終わり一週間が経ちました。改めて思い返しても、今年も大望生の活躍を様々な場面で見ることができました。印象的だったのは、「フェスティバルなんてなくなればいいのに」と準備期間中に話していた総合チーフのY君が、終わってみれば達成感や充実感でいっぱいの表情を見せてくれていたことでした。自分のできる精一杯のことをやりきったという良い表情でした。また、表舞台には出ずとも、影でフェスティバルを支えている人もいました。演劇の照明係のD君は、脚本とにらめっこしながら次のライトのタイミングを測り、ライトの色を変えながら、汗だくになって操作している姿が印象的でした。華やかな舞台上の影で、出演者が最も映えるように照らし続けているこの影の功労者にも拍手を送りたいと思います。

 みんなが様々な場面で一生懸命になって、フェスティバルに関わろうとしている姿は本当に輝いて見えます。他の連合と競うことで順位も出来てしまいますが、順位とは関係なく、一生懸命になれた人は胸を張っていいと思います。

 このフェスティバルを通して、また一つ成長できた人も多いと思います。ここで得た自信、経験等を活かして、今後の敬和での生活に励んでほしいと思います。特に三年生は燃え尽き症候群になっている暇はありません。まずは二週間後に控えている第二定期テストを乗り切って、夏休みまでの一ヶ月を乗り切りましょう。(堀越)

 

 

 

<ありがとう実習生☆>

 先日、三週間の教育実習を終えた、2名の先生と最後のお別れの時を持ちました。お二人とも敬和の卒業生(42回生)&寮生だったこともあり、すぐにみんなと打ち解けて、みんなの輪の中に入って共に生活をして頂いたことが印象的でした。時には一緒になってバカ話をしたり、時には真剣に悩み相談に乗ってくれたりと、たくさんの生徒にとって有意義な時間になっていました。心から感謝です!今後の活躍をお祈りしています。(堀越)

 

 

 

<部屋替え>

 先週、今年度初めての部屋替えを行いました。寮生にとって、部屋替えは大きなイベントです。この新しい部屋で秋まで一緒に生活を共にするので、新しい部屋のメンバーは気になって当然です。三年生は自分たちで三年生部屋を決め、一、二年生部屋は私が決めました。今回もあまり話をしたことがない人同士というのを重点的に考えました。そこには、同じ寮にいながら、決まった人たちだけでいるのではなく、いろんな人とコミュニケーションをとって、友人関係を広げてほしいという思いがあります。この部屋替えをたくさんの人との交流の機会にしてほしいと思います。(堀越)

 

 

 

 

<礼拝のお話>

 六月から一年生のお話がスタートしています。初めての礼拝のお話という事で、何を話せばいいかわからない人のために、簡単なお題を出しています。今回は、自己紹介、名前の由来、敬和に来た理由、今後の目標、等をそれぞれ自分なりに文章にしてお話ししてもらっています。まだまだ自分の言葉で考えを伝えるということが苦手な人もいますが、毎日の礼拝に積極的に参加し、人の言葉に真剣に耳を傾けながら、自分のお話のレベルを上げていってほしいと思います。(堀越) 

 

S.N  (1年 岩手県花巻市) 

 簡単に自己紹介します。中学のときは、野球部でした。右投げ左打ちでレフトを守っていました。敬和学園は、16回生の父に紹介してもらい、入学を決めました。

 自分の名前の由来について話したいと思います。僕の名前は、ねむの木という木から来ています。この木は僕の実家の農業で役に立っている木です。どのように役に立っているかというと、この木の根は、土の中で周りの微生物と協力して、周りの土をよくする働きを持っています。このように周りの人と協力して周りを良くしてほしいという願いが、この名前にこめられているそうです。僕もねむの木のように周りの人と協力しながら行事などを楽しんでいきたいと思います。

 

H.R  (1年 新潟市北区) 

 出身は新潟県新潟市(旧豊栄市)、クラスは妙高クラス、趣味は音楽を聴くことで、特技はバスケットボールを指の先で長く回せることです。

 僕の名前の由来は、辰年なので「竜」、2000年生まれで世紀の変わり目に生まれたから「世」です。

 これからの目標は、もっとたくさん友達をつくることです。僕は人と話すのがあまり得意ではなくて、特に初対面の人とは全然話せず、本当は全然大人しい性格じゃないのによく大人しそうな人だと思われてしまいます。なので、もっと自分のことを知ってもらえるように、自分から積極的に話しかけていきたいです。

 

I.K  (1年 長野県安曇野市) 

 出身は長野県で、特技は空手と卓球です。趣味は読書やゲームなど、いろいろあります。多趣味なので、面白そうなことがあったら教えてください。名前の由来は、白は身の潔白を示し、告は告げるという意味で、簡単に言えば、嘘をつかないという意味です。そして基本となるような人になる、という意味らしいです。

 今日は、この学校に来た理由と、寮に来た理由を話したいと思います。まず、学校に来た理由は、将来具体的に何をするか決めるためです。僕は、小学校や中学校で書いた「将来の作文」を、それほど具体的に書きませんでした。将来の夢がなかったからです。しかし、この学校では、「自分探し」ができると聞いたので、敬和学園に入学しました。

 次に、寮に来た理由を話したいと思います。僕は今まで、家事とか、家の手伝いをしてきませんでした。面倒くさかったからです。もし、将来親のいない生活をすることになったら、何をどうすればいいのかもわからないでは駄目なので、ある程度、一人で生きる力を身につけるために寮に来ました。ここにきて約二ヵ月経って、将来についてまだ何も考えていませんが、卒業までに明確なものを見つけることが、僕の目標です。